2017/11/26
こんにちわ~。
みなさん、エオカフェには行ったことがありますか?
わたしはまだ数えるほどしか行ってませんが、最近ソロで行くことを覚えたのでちょくちょく通いたいと思っています。
エオカフェでは料理を楽しむだけでなく、お土産としてコースターやランチョンマットがもらえます。
どちらもそのままの役割として使うのは気が引けますが、通っているとドンドン溜まっていきます。
せっかくもらったものなので捨てるのはもったいない!キレイに保存したい!
そんなことを前から思っていてやっと行動に移し、色々調べたり実際に自分でやってみたりしたのでまとめてみました。
sponsored link
エオカフェでもらえるコースターやランチョンマットの保存方法
コースターの保存方法
まずはコースター。
100円ショップSeriaのフレームがイイとのツイートを発見。
エオカフェの特典コースターを飾るのにぴったりという、100円ショップSeriaのフレーム。まじでドンピシャサイズ。
型番は、MB-8015 MDFフレーム(スクエア) #FFXIV #FF14 pic.twitter.com/PGZWb4w3wR— 篝さんはマンドラ (@kagari_m_) June 17, 2016
ネットショップがあれば早速注文してみよう思いましたが、残念ながらありませんでした。。。
しかし、店舗は各地にあるようです。きっとあなたの近所にもあるはず(; ・`д・´)
Seriaの店舗検索はこちらから
さらにスクエニカフェで売っているコースターホルダー(白黒二色)もオススメとの情報も。
スクエニカフェで売っているコースターホルダーさん(白黒二色)
エオカフェのコースターとサイズ同じなので、コースターどうしよう…と思ってる人にオススメ!連結も出来るので縦に並べられるし、装飾付けても良いかもかも(´∀`)#FF14 pic.twitter.com/KbNhwTKAAB
— みんと (@Sunflower1155) May 10, 2017
スクエニカフェは東京か大阪にしかないので、近くを訪れる機会があったときにはぜひチェック!
グッズコーナーはお店を利用しなくても入れます!!
ランチョンマットの保存方法
続いてランチョンマット。
基本情報としてエオカフェのランチョンマットはA3サイズです。
大きいのでキレイに持ち帰るところから難易度高めですね(; ・`д・´)
お手軽なのは丸めて持ち帰る方法だと思いますが、A3用のケースを用意した方がキレイに持ち帰れます。
こんなのとか
リヒトラブ コングレスケース A5037-1 A3 タテ 150枚収容 乳白
こんなのとか
プラス クリアファイル スーパーエコノミー A3縦
こういうのも
和泉化成 書類収納 A3アクティブファイルケース35型
どの商品もそのまま保管ケースとしても使えますね。
最後のやつは取っ手つきなのでカバンいらずで持ち運べます。
そして飾りたいという方は額縁かカードケースに入れるのがいいでしょう。
個人的には額縁はかしこまりすぎなので簡素なカードケースの方がいいかなと。
こういう感じのです。
コクヨ カードケース クリアケース 硬質 A3
実際にカードケースを入れた様子はこんな風になるかと思います。
100均で、A3サイズの硬質カードケース買ってきたっ!!
オトメイトカフェで貰ったランチョンマットの保管に困ってたのですよ(´・ω・`) 友達がくれたのもあるから計2枚。 どっちもプレイ済の作品だから保管しておこうと思ってね。 pic.twitter.com/m7dHBHMvG7— エム (@ememcat) June 10, 2015
twitterにもある通り、硬質カードケースは100均で簡単に入手できます。
コースターのところで紹介したSeriaでも取り扱いがあるそうです。
カードケースに入れたらあとは鋲で止めたり、両面テープで貼ったりして壁に飾って完成!
硬質カードケースは飾る用のケースにと思って紹介したのですが、
これをエオカフェに持って行ってその場でケースに入れちゃってもいいですね。。。
ラミネート加工してみた
なんだかまとめてるうちにこれでイイじゃん!って気になってきましたが、
私はランチョンマットをラミネート加工してみました(`・ω・´)
そもそもラミネート加工ってなんぞやっていうと、紙を保護するために透明なプラスチックフィルムを張り合わせる加工のことで、身近なとこでいうと飲食店に置いてあるメニューがよくラミネート加工されてます。
ラミネート加工はカードケースに入れるのと違い、一度加工すると中の紙が取り出せないことが大きな違いですかね。
その分、すき間が完全にないので中の紙がズレたり汚れることは絶対になくなります。
ラミネート加工の方法ですが、加工には専用の機械が必要となります。
自分で機械を買って加工することもできますが、持ちこんだ紙やポスターなどをラミネート加工してくれるお店があります。
今回はアクセアというお店にランチョンマットを持ち込んでお願いしました。
こちらのお店はエオカフェのある秋葉原にもお店があります。
お店の人にお願いすると失敗する可能性があり、失敗しても責任は負えない。
ただ失敗したらお代はいらないとの説明を受けました。
特に問題はなかったのでそのままお願いしました。
その後は簡単な申し込み書みたいなものに名前と電話番号を書き、
機械が準備できていないので30分ほどかかると言われしばらくその辺をブラブラすることに。
20分ほど経った頃に電話が鳴って失敗したとの報告を頂きました(; ・`д・´)